忍者ブログ

Que Sera Sera

人生色々あるけどさ、先の事ばかり考えてると憂鬱になっちゃうからさ。 気楽にのんびり行こうよ! なるようになるさ!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3104丁目のダンスホールに足を向けろ


THE BLANKEY JET CITY

ってな事で、2000年に解散してしまいましたが、それぞれがそれぞれに活躍中。
自分は初めてブランキーを見たのは、まだ小学生。
イカ天初登場の時。

スゲーのが出てきてビックリΣ( ̄□ ̄|||)!!

しかもカッコいい!

で、先日車のトランクからブランキーのCDを何故か発掘(笑)
今では営業車内で爆音にて毎日かけてます。

↑気分はこんな感じ( ´艸`)

CAT WAS DEADをまずかけて目を覚ます。
で、途中でディスクチェンジし、テンションが上がらない時は、3104丁目のダンスホールをかける。

海岸線を走る時なんかはSWEET DAYSをかけ、帰りは悪い人たちを聞きながら帰社(笑)

まぁ、MP3に他にも沢山色んな曲入れてるから、毎度ブランキーではないけど、一日に1回は絶対かけます。

カッコイイから、良ければ一度聞いてみてヾ(≧▽≦)ノ

追伸

メロンソーダとチリドッグ。
そいつがあれば生きて行けると、
思ってる俺はケツの青い、最新型のピストルっす(笑)

拍手[0回]

PR

音楽の話6


THE STREET SLIDERS

Vo・G HARRY
G・Vo 蘭丸
B   JAMES
Dr   ZUZU

うん。ぶっちゃけヤバい。鳥肌モノだよ。

結成は1980年。福生のUZUをホームに横田基地のキャンプ等でライブを重ね、「リトル・ストーンズ」と称され人気を博す。

1983年にはEPICソニーよりデビュー。


ブルースを基調にした音楽性と、時代に媚びることのない姿勢は、2000年の解散までぶれることがなかった。なお、メンバーは20年間不動であった。

1980年、明星大学在学中からの同じバンド仲間であるHARRYとJAMESが、イベントの対バンで知り合った蘭丸とZUZUを誘い、スライダースを結成する。

1981年新星堂ロックインコンテストでグランプリ獲得。
約8社から手が上がるがどことも契約せず、CBSソニーSD事業部のバックアップを受けることにする。

1983年EPICソニーより、ファースト・アルバム「SLIDER JOINT」、ファースト・シングル「BLOW THE NIGHT」でデビュー。

1987年初めての日本武道館公演「天国と地獄」を行う。

7thアルバム” BAD INFLUENCE ”がリリースされオリコン初登場3位を獲得するも、ドラムのZUZUが交通事故で入院、予定されていた全国50ヵ所ツアー全てがキャンセルに。

バンドが休止状態の中、HARRYと蘭丸によるアコースティック・ユニット「Joy-Pops」が始動。

1991年” BIG BEAT,DANCE ”TOUR 終了後、活動休止。
蘭丸がほぼ同時期に活動休止したRCサクセションのギタリストである仲井戸麗市とユニット麗蘭を結成。

*17歳くらいの頃に、スライダースの本読んだことありますが、この頃は全然メンバーが活動しないから、蘭丸が一人で活動してメンバーに給料払ってたみたいっす(笑)

1994年活動を本格的に再開。

2000年10月29日、日本武道館でのライブを最後に解散。

この先彼らを越えるバンドは現れるんでしょうかね?


HARRY

テレキャスターが超似合う。
大半の楽曲を作詞作曲している。


蘭丸(土屋公平)

SGが超似合う。

っか、自分がSGを使う切っ掛けになったのは、蘭丸の影響が大きい。
因みに現在蘭丸が使ってるSGはオーダーメイド。
確か渋谷かどっかの、松下工房のものだったと記憶しております。

蘭丸さん、HARRYのギターにどう絡んでいいのか戸惑い、悩みに悩んで入院してしまった事も。
っか、HARRYの作る曲はまじでヤバいっすから。


初期のスライダース。

結構有名な話ですが、上條淳士の漫画、SEXに出てくるナツとユキのモデルはHARRYと蘭丸。
エッチなマンガじゃありませんよ( ´艸`)



漫画の話にそれたので、ついでに。

小学生の時に読んで衝撃を受けた漫画。
TO-Y。
今でも単行本持ってます。

現在でも人気がある漫画です。
SEX書いてる上條先生の漫画。

この漫画を越える漫画はなかなかないのでは。

上條先生の絵が好きで、基本だいたい読みました。

機会があれば是非読んで頂きたい!!

って事で話が逸れましたが、スライダース是非聞いてみてください。
あなたの音楽ライフがきっと変わると思います。

追伸
道さえあれば、十分だろう?

拍手[1回]

音楽の話5

カッコいいって言うのは、こういう事じゃないのかな!?

THE KIDS

正直出し惜しみしたかった(笑)

桐明孝侍(Vo&G)
服部螢(B)
西川貴博(Dr)
の三人からなる3ピースバンド。

ブリティシュロックっていたらKIDSでしょ!?
最高にカッコいい!!

3ピースだからってナメてもらっちゃ困る。骨太です!!

1980年に結成。

1986年大博多ホール。博多時代に樹立したアマチュアバンド観客動員数1,000人は未だに破られていない。

1989年 、平成名物イカスバンド天国に出演。在宅審査員賞最多記録を獲得。
自分もこれ見ましたが、凄かった!!っか、博多じゃ既に有名だった。

1990年、ベルリン・東ヨーロッパツアーを行う。

1991年メルダックレコードよりメジャーデビュー。

1998年 デリリオスミュージックに移籍。Bass.服部螢/Dr.大島噴火がメンバーとなる。

この頃から更にカッコ良さが増す。Vo・G桐明さんはKIRIAKE名義でCDを出すのですが、ヤバすぎ!!鳥肌立つくらいヤバい。まさに骨太ロック!以前、60過ぎのドラムのおじいさんにこれを聴かせたらビビってました。
2004年~2006年の期間、新ドラマーとして宇野レイジを迎えライブを継続するが2007年 宇野レイジが他界。その後メジャーオリジナルメンバーである西川が正式メンバーとして復帰。

2016年 現在、Vo.G桐明孝侍/Bass.服部螢/Dr.西川貴博の三人で活動を続けている。


この人ほどリッケンバッカーが似合う人はなかなかいないっすよ!!
世界で30本位しか存在しないリッケンバッカーを、アマチュア時代から所有。
後は、テレキャスターも似合う。

初めてイカ天で見た時からファンです!


先に言っておきます。
画像真ん中のTHE KIDS 14SPEEDと、KIRIAKE BIBLEを中古CD屋でもしも見かける事があったら、絶対に買いです。

自分14SPEEDが手に入らなくて探しました。東京まで買いに行ったっす。

申し訳にっすけど、カッコいいです。超カッコいいです!カッコ良すぎなんです!

機会があれば是非聞いていてください。あなたの音楽ライフが確実に変わりますから!!

追伸

真実とか真理だとか大げさなもんじゃない。
リスクだとか理由だとかメンドクサイもんじゃない。

時が経っても色褪せない、ささやかな何かが欲しいだけさ。


拍手[1回]

音楽の話4


THE MODS

1981年 EPIC/SONY、英CBSと契約。メジャーデビュー。ロンドンでレコーディング開始。

1982年 6月20日に4000人を動員した日比谷野外音楽堂にてデビュー1周年ライヴを行なう。途中、記録的な集中豪雨に見舞われたにもかかわらず、誰1人として帰らなかった観客に応えて最後までステージをこなし、後に”雨の野音”という名で語られている
8月8日には、長崎を襲った豪雨の救済コンサートを福岡国際センターで敢行。義援金を被災地へ送った。

2007年 ドラムの梶浦が脱退。サポートを務めていた佐々木周(ドラム)が正式に加入。

現在も現役で活動中のバンド。MODSとの出会いは小学5年生。”激しい雨が”を聴いたのがキッカケである。

この曲は、日立マクセルのmaxellカセット のCMソングに起用されたので、ご存知の方も多いはず。

自分は貰ったカセットテープを聞いてMODSファンになりました。

ただ、左から2番目のドラム梶浦さんが2007年に脱退。
これを機に自分はMODSから離れました。

自分の中では、この4人でMODSであり、この4人でなければMODSじゃない。

本当、いい曲が沢山あって、もの凄く影響されました。
梶浦さんご本人から一度メッセージを頂いた事があります。
この人のドラム大好きです。目茶目茶カッコいい!!

日本のロックシーンをずっと引っ張ってきたバンドで、今でも時々聞きますが、色褪せないカッコ良さがあります。

影響を受けた方々も非常に多いと思います。


機会があれば是非一度聞いてみてください。
あなたの音楽ライフが変わるかもしれません。

追伸
もしもくたばっちまったら、墓にKISSをくれ(笑)

拍手[1回]

音楽の話3


THE CLASH

1976年~1986年頃まで活動した、イギリスのパンクロックバンド。
以前紹介したピストルズと並んで、有名なバンドである。

彼らの影響を受けたバンドは大変多くいると思われます。


I Fought The Law

1956年ソニー・カーティスが発表した楽曲で、1979年にクラッシュがカバーしてい大変有名になりました。

以前原曲を聞いたことがありますが、最初にクラッシュを聞いてよかったと思います(笑)
以前、日産のエクストレイルのCMでも使われていました。

ピストルズを知った同年代にクラッシュを知り、I Fought The Lawを聞いて衝撃を受けました。
因みにクラッシュはピストルズに衝撃を受けたらしいですよ。

自分も昔、I Fought The Lawを日本語でやってた事があります(笑)

興味がございましたら、一度YouTubeなどで検索してみてください。
あなたの音楽ライフが変わるかもしれません。

さてさて、久し振りにI Fought The Law弾いてみっかな~(笑)

拍手[1回]

        
  • 1
  • 2